top of page

​教室案内

ミシン

​🧵 レッスンの特徴

​作りたいものをお好きな生地で作るフリースタイルのレッスンとなります。

1レッスン3名様までの少人数クラスですので洋裁が初めての方からジャケットやコートなどの作成まで、お一人お一人にあったペースでご対応いたします。

基本的には実物大型紙がついた洋裁本や市販の型紙をご用意していただいてのレッスンとなりますが、ご自身の原型を使っての製図にもご対応いたします。※要相談

注)初心者の方は思っていらっしゃる以上に1作品を仕上げるのにお時間を要します。1回のレッスンでは完成することはかなり難しいですので、ご理解の上ご受講をお願いいたします。

​🪡 お持ち物

お裁縫道具一式

縫い針、まち針、裁ち鋏、切り鋏、しつけ糸、ルレット

50センチ定規、20センチ竹定規、チャコペーパー 

筆記用具、生地、作りたい作品が載っている本、型紙

作品の生地にあったミシン糸・ロックミシン糸 など

生地、型紙、ミシン糸はお忘れになりますとレッスンが進みませんのでお忘れにならないようにくれぐれもご注意ください。

​*製図用紙、接着芯(白・黒)は教室内で購入可能です。

✂️ レッスン日時 & 料金

レッスン日  予約ページカレンダーに記載

午前の部 10:15〜12:45

12:30分~45分はレッスン内容の仕上げ時間となります。ご質問等はこの時間内にお願いいたします。 

午後の部 13:00〜15:30

15:15分~30分はレッスン内容の仕上げ時間となります。ご質問等はこの時間内にお願いいたします。

レッスン料

2時間30分 3000円

*レッスン時間の延長について

最長1時間まで延長可能です。

別途延長料金 500円/30分を頂戴いたします。

レッスン仕上げ時間になりましたら延長ご希望の有無をお知らせください。尚、延長をご希望されない場合は時間厳守でのご退室をおねがいします。

ミシンのアイコン

教室機材のご案内

家庭用ミシン  JUKI HZL -F3000
​職業用ミシン  JUKI SL -300EX

        JUKI TL-Y10SP
ロックミシン  べビーロック糸取物語

        SAKURA 異邦人
カバーステッチ カナデ
​まつりミシン  ベビースクイ 他

​工業用直線ミシン、ロックミシン

​ナオモトQイング (職業用アイロン)

・ご利用規約・

「ミモザーイングスクール」では、皆様に気持ちよくレッスンを進めていただくために、お守りいただきたいルールを設けております。​ご利用の前に、ご一読くださいますようお願いいたします。なお、ご利用の初回時に利用規約を書面にてご承諾の確認をさせていただきます。ご理解、ご協力をお願いいたします。
​※利用規約は必要に応じて見直す場合がございます。

受講に関する事項
*受講料はレッスン開始前にお納めください。(お釣りのないようにご協力お願いします。)尚、一旦お納めいただきましたレッスン料は返金いたしかねます。また、遅刻、早退された場合のレッスン料の割引はいたしかねます。
*やむを得ず、レッスン当日、遅刻、お休みされる場合はレッスン開始前までに必ずご連絡をお願いします。
*ご入室はレッスン開始時間5分前、ご退出はレッスン終了時間後5分以内でお願いいたします。
レッスン終了15分前に延長(有料)のご希望を伺います。延長ご希望の際はお申し出ください。延長をご希望されない場合はレッスン時間厳守でご退出をお願いいたします。

免責事項
*レッスン中の不注意によって発生した事故や怪我については、当方は一切責任を負いません。
*個人の過失で機材のメンテナンスが必要になった場合、修理費用をご負担いただくことがあります。


その他
*教室内での飲食物のゴミはお持ち帰り頂きますようお願いいたします。
​*教室内での暴力行為、宗教の勧誘、その他迷惑行為があった場合は受講をお断りいたします。

bottom of page